【科学実験】塩の不思議とキラキラスーパーボール作り!

4月20日の土曜日、ヒューマンアカデミーの皆様にご協力をいただき科学教室サイエンスゲーツ(理科・科学実験教室)体験会を開催いたしました。
実験内容はタイトルにもある通り、塩を使った化学反応の観察とその反応を利用したオリジナルスーパーボールの制作というものでした。
体験会には非常にたくさんのお子様と保護者の方々に参加していただきました。
その数、なんと85組!
大変にぎやかな体験会となりました!
前半は実験!


塩と水、薬品たちの化学反応に興味津々の子供たち。先生の説明をしっかり聞いたあと、自分たちでも実践してみて大盛り上がり。
なんで?どうして?な不思議な現象にも、きちんと名前が付いているということをみんなで学びました。
後半はスーパーボール作り!


塩の不思議を学んだら、次はいよいよお待ちかね・・・
スーパーボール作りです!

好きな色の絵の具を選んで、混ぜて、ラメを入れてキラキラさせてみたり!十人十色の多種多様で素敵なスーパーボールが完成しました!
体験会を通して印象的だったのは、初対面だったはずの子供たちがお互いに声を掛け合って終始楽しそうに参加していたことです。実験の中で先生から投げかけられた「どう思う?」に対して「自分はこう思う」「自分はこう考えた」を手を挙げて元気に発言、積極的に話していたのも、良い交流になったのではないかと思います。
完成したスーパーボールを嬉しそうに見せ合う子供たちの雰囲気は和気あいあいとしていて、心温まる光景でした。
見学していた保護者の皆様も、そんな子供たちの様子を見ていて思わずニコニコ!
体験会終了時に書いていただいたアンケートには「楽しそうに参加してよかった」という感想を多くの方に頂きました。
改めて、ご参加いただいた皆様そしてご協力いただいたヒューマンアカデミーの皆様、ありがとうございました。
投稿者プロフィール

- **Clover Hill(クローバーヒル)**は、東京都府中市にある教育複合施設です。市内最大級の広々とした学童保育、認可外保育園、子供向け習い事数地域No.1を誇る20以上の多彩なプログラムを提供し、子どもたちの学びを総合的にサポートします。
多彩なレッスンの情報や子育て情報を発信しています。
最新の投稿
CloverHillの学校指定用品2025-04-16体操服の買い替え時期を見極める!身長の伸びと着用感から判断|府中市の教育複合施設CloverHill
府中市|小学生向けMinecraftプログラミング教室2025-04-16春から始める!小学生のためのプログラミング学習計画:保護者が知るべき10の本質|府中市のClover Hill小学生向け人気のMinecraftプログラミング教室
府中市の全国統一小学生テスト2025-04-16全国統一小学生テストでお子さまの学習目標を設定しよう:保護者のための完全ガイド|府中市の教育複合施設CloverHill
府中市の全国統一小学生テスト2025-04-15全国統一小学生テストでお子さまの学習意欲を引き出す方法:保護者として知っておくべき本質的なアプローチ