あらゆる力をそろばんで鍛える!学習法のご紹介

abacus
phonto 12
東京都府中市府中市立府中第二小学校となり
教育複合施設Clover Hill
カルチャーキッズそろばん教室

電卓やスマートフォンの機能が普及した近年でも、様々な能力開発に役立つ習い事として人気のある "そろばん"。

計算をするので左脳に効果があるのかな?と思いきや、実は直感的思考やイメージ変換が主な働きの右脳にも効果があると言われていて、むしろ右脳への効果のほうが大きいと言われています。昨今ではアメリカでも "Abacus" といって右脳トレーニングとして注目されているほど!

では、実際 "そろばん" を習い始めると具体的にはどのようなメリットや効果に繋がるのでしょうか?

■"そろばん" で身に付く沢山の "力" !■

計算力 ②集中力 ③忍耐力 ④判断力 

記憶力 ⑥想像力 ⑦発想力 ⑧空間認識能力

なんと!"そろばん"を習うとこんなに沢山の力が身に付くんです!

ここで特に注目してほしいのは⑧空間認識能力についてです。

先述した通り、 "そろばん" は右脳に大きく効果をもたらすのですが、右脳は空間認識能力をコントロールする分野だと言われています。空間認識能力は、日常生活のあらゆる場面で必要になる能力で、以下のように働きます。

✔目の前にある物を取る  ✔狙った場所に物を投げる、受け取る

✔前から来た人や車をよけて危険を回避する  ✔絵や図を描く

✔地図を読んで位置や方向を確認する   ✔自転車や車など乗り物を操縦する

勿論、算数(数学)などで使われる図形の認識でも必要になります。また、空間認識能力を鍛えることによって、間接的に発想力や記憶力そして集中力など他の力の向上にも繋がります!

"そろばん" を習って脳機能そのものが鍛えられると、学校生活や日常生活、スポーツなどにも相乗効果が期待できるということです!そういった意味でも、"そろばん" はこれからの時代でも非常に重要な役割を担っていくと考えられます。

府中市の教育複合施設Clover Hillカルチャーキッズそろばん教室の紹介

府中市カルチャーキッズそろばん教室では、お子さまの可能性を広げる特別な学びの時間をご提供しています。熟練した講師陣が、一人ひとりの理解度に合わせて丁寧に指導。遊び感覚でそろばんの基礎を身につけながら、計算力と集中力を自然と育みます。

個々の成長に合わせたステップアップ式のカリキュラムと定期検定で、小さな達成感を積み重ねる喜びを体験。「できた!」の笑顔があふれる教室で、お子さまの才能を開花させませんか?

phonto 12
東京都府中市府中市立府中第二小学校となり
教育複合施設Clover Hill
カルチャーキッズそろばん教室

 

投稿者プロフィール

教育複合施設Clover Hill
教育複合施設Clover Hill
**Clover Hill(クローバーヒル)**は、東京都府中市にある教育複合施設です。市内最大級の広々とした学童保育、認可外保育園、子供向け習い事数地域No.1を誇る20以上の多彩なプログラムを提供し、子どもたちの学びを総合的にサポートします。
多彩なレッスンの情報や子育て情報を発信しています。